IEEE TMC Japan Chapterが協賛しております、シンポジウム 「地域から発信するイノベーションへの挑戦」がちよだプラットフォームスクウェアで開催されます。 奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ IEEE TMC JAPAN協賛シンポジウムのご案内 テーマ:地域から発信するイノベーションへの挑戦 日時:2013.05.25(土) 15時~18時半、懇談会18時半~20時 場所:ちよだプラットフォームスクウェア 東京都千代田区神田錦町3‐21 竹橋駅(営団地下鉄 東西線)3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分 TEL:03-3233-1511 FAX:03-3233-1501 主催:映像情報メディア学会アントレプレナーエンジニアリング研究委員 会、研究・技術計画学会イノベーションフロンティア研究懇談会、 NPO法人スマート観光推進機構、 NPO 日本経済システムデザイン研究会(ZESDA) 協賛:日本生活学会 生活情報化研究会、情報通信ネットワーク産業協会、 IEEE TMC JAPAN、研究・技術計画学会研究・技術計画学会九州・中国支部 協力:株式会社 地域・技術経営総合研究所、株式会社 多夢 開催趣旨: 日本において、イノベーション=新製品・新サービスと誤解される場面が多 い。 しかし実際には、その基本は既存の知識体系の新結合であり、社会のあらゆ る場面で実現が可能である。また、その発生現場もヒト・モノ・カネが集中 する大都市だけではなく、日本全国に広く分布している。最近の話題では、 ノーベル賞を受賞した山中氏の研究の多くが生み出されたのは奈良先端大で あったのは、記憶に新しいところである。今回は、地域で発生、また地域間 連携で発生しているイノベーションの胎動を取り上げ、今後の参考として頂 く所存である。 プログラム: ・ご挨拶 15:00-15:10 研究・技術計画学会イノベーションフロンティア研究懇談会会長 東北大学大学院工学研究科 教授 原山 優子 氏 ・基調講演1「医療による地域活性化ー関西学研都市での挑戦の経験とiPS細 胞研究」 15:10-15:40 元奈良先端大学教授 今田 哲 氏 ・基調講演2「特区が目指したものと今後の課題 15:40-16:20 内閣官房構造改革特区推進室 元参事官/パソナ常務執行役員 檜木 俊秀 氏 ・パネルディスカッション 16:20-18::30 「東京から仕掛ける地域活性化:山口県」関東ニュービジネス協議会 元副 会長 コスモピア社長 田子 みどり 氏 「温故知新と:地域活性化:北斎とスカイツリー」 東京商工会議所 観光委員 墨田支部 IT分科会長/ 一般社団法人 墨田区観光協会 理事 観光地域づくりプラットフォーム推進機構 理事 墨田区文化振興財団 評議員 久米繊維工業株式会社 取締役会長 久米 信行 氏 「地域自立に向けた政策と課題」総務省地域自立応援課長 牧 慎太郎 氏 「大学生による地域イベント開催の現状と課題」 横浜学生環境活動コンテスト主催RCE横浜若者連盟 横浜国立大学 学生 多田 陽香 氏 「地域情報化とは何だったのか?KANSAI@CANフォーラムが目指したもの」 KANSAI@CANフォーラムWEBマスター 研究・技術計画学会「既存知識の新結合によるイノベーション での地域 活性化」 サブ研究会主査 地域・技術経営総合研究所所長 中原 新太郎 氏 司会: 研究・技術計画学会「既存知識の新結合によるイノベーション での地域活性 化」 サブ研究会主査 中原新太郎 氏 注1)パワーパーソンの交流を促進するため、参加費は無料とし、 立食式の懇親会を開催する。 懇親会参加費:事前振り込み5千円。当日7千円。 シンポジウム参加申込みは5/15までに お名前 ご所属 懇親会参加 ○ × 懇親会費支払 事前 当日 を明記の上、映像情報メディア学会佐古氏 sako@ite.or.jp 宛にメールにてお願いします。 なお、懇親会を含めて参加をご希望の方は上記に関わらず、 下記口座への振り込みをもって申込み完了と致します。 振り込み手数料は参加者のご負担でお願いします。 また、当日は振り込み領収書をご持参ください。 三菱東京UFJ銀行 秋葉原支店 普通口座3053520 (株)地域・技術経営総合研究所 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 担当:内平直志 IEEE TMC Japan Chapter Secretary http://www.ieee-jp.org/japancouncil/chapter/EM-14/